機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

27

BizDay #14 - OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド

KYC WG 成果発表会

Hashtag :#openid
Registration info

参加枠

Free

Attendees
400

Description

KYC WG 成果発表会開催

OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンドと題し、OpenID Foundation Japanが進めるKYC WGの成果発表会を開催します。

今回はより多くの方に成果発表を聞いていただきたく、会員企業以外の方も参加無料となります。 リモート開催のため特に定員は設けませんが、おおよその参加者数や録画公開時の事務連絡等のため、視聴希望の方はみなさんこの Connpass にお申込いただけると幸いです。

KYC WGは今年度も継続予定ですので、ご興味ある方は奮ってご参加ください!

イベント概要

OpenIDファウンデーション・ジャパン KYCワーキンググループでは 金融機関や携帯電話事業者などにおける現状の身元確認やKYCの課題の分析や 次世代のあるべき姿に関する議論を行なっており、 昨年初頭に「サービス事業者のための本人確認手続き(KYC)に関する調査レポート*」を公開しました。

レポート公開から約1年、コロナ禍の終息が見えない中オンラインにおける身元確認、 いわゆるeKYCに関する世間の関心は大きなものとなってきており、 当ワーキンググループでも「継続的顧客確認の現状調査」、「法人KYCの現状調査」、 「次世代KYCのあるべき姿の定義」などのテーマで議論を続けてきました。

また、米国OpenID FoundationのeKYC and Identity Assurance Working Groupにおいても OpenID Connect for Identity Assuranceの次のImplementors draftに向けた仕様のブラッシュアップや 法人KYCへの対応が進む、などグローバルでも身元確認やKYCはOpenID Connectにとっても大きなチャレンジの一つとなっています。

今回のBizDayではゲストに経済産業省様をお迎えして、現在の身元確認やKYCの現状や課題、今後ますます進むであろうオンライン取引における身元確認のあるべき姿について当ワーキンググループで議論してきた内容についてお届けいたします。

*https://www.openid.or.jp/news/2020/01/kycwg-report.html

講演情報

OpenID Foundation/JapanにおけるKYCに関する取り組み概要

講演者:富士榮 尚寛 氏

  • OpenID Foundation / Co-chair of eKYC and Identity Assurance Working Group
  • OpenID ファウンデーション・ジャパン / 理事・KYCワーキンググループリーダー
  • 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

継続的顧客確認の現状

講演者 : 菊池 梓氏

  • OpenID ファウンデーション・ジャパン, KYCワーキンググループ
  • 株式会社TRUSTDOCK

法人KYCの現状

講演者 : 佐藤 雅史氏

  • OpenID ファウンデーション・ジャパン, KYCワーキンググループ
  • セコム株式会社

次世代KYCのあるべき姿

講演者 : 作田 宗臣氏

  • OpenID ファウンデーション・ジャパン, KYCワーキンググループ
  • ソフトバンク株式会社

法人認証基盤GビズIDと今後の法人KYC

講演者 : 満塩 尚史氏

  • 経済産業省, CIO補佐官

中継および質疑について

講演の配信 URL はこちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=I8wijU3L4aw

下記 OpenID Foundation Japan 公式 YouTube チャネルにご登録いただくと、都度上記リンクを経ずともスムーズにご覧いただけるかと思います。
https://www.youtube.com/channel/UC51IVklJgkZ7cCY8XNvjF5g

講演各20分 - 30分程度、全公演終了後に視聴者からの質問にお答えする時間をご用意する予定です。

発表者

Feed

nov

novさんが資料をアップしました。

02/02/2021 10:06

nov

novさんが資料をアップしました。

01/30/2021 11:11

nov

novさんが資料をアップしました。

01/30/2021 11:05

nov

novさんが資料をアップしました。

01/29/2021 09:55

nov

novさんが資料をアップしました。

01/29/2021 09:55

nov

novさんが資料をアップしました。

01/29/2021 09:55

nov

novさんが資料をアップしました。

01/29/2021 09:55

sghirokon

sghirokon published BizDay #14 - OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド.

01/08/2021 14:17

BizDay #14 - OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド を公開しました!

Group

OpenID Foundation Japan

OpenIDファウンデーション・ジャパンのイベント情報をお伝えします

Number of events 11

Members 2062

Ended

2021/01/27(Wed)

17:00
19:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/01/08(Fri) 14:17 〜
2021/01/27(Wed) 19:30

Location

OIDF-J 公式YouTubeチャンネル

オンライン

OIDF-J 公式YouTubeチャンネル

Attendees(400)

nerocrux

nerocrux

BizDay #14 - OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンドに参加を申し込みました!

ymmiyabe

ymmiyabe

BizDay #14 - OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンドに参加を申し込みました!

Yoshi738

Yoshi738

BizDay #14 - OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド に参加を申し込みました!

KazuhikoIsobe

KazuhikoIsobe

BizDay #14 - OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド に参加を申し込みました!

ko-isobe

ko-isobe

BizDay #14 - OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド に参加を申し込みました!

hiro_ike

hiro_ike

BizDay #14 - OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド に参加を申し込みました!

TatsujiShimoe

TatsujiShimoe

BizDay #14 - OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド に参加を申し込みました!

TakuyaKawatsu

TakuyaKawatsu

BizDay #14 - OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド に参加を申し込みました!

Jun SHIMOYAMA

Jun SHIMOYAMA

BizDay #14 - OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド に参加を申し込みました!

geroyoshi

geroyoshi

BizDay #14 - OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド に参加を申し込みました!

Attendees (400)

Canceled (2)